グランドメニュー(8%税込表示)小麦、卵、乳、アーモンド、落花生を使用しております設備にてお作りしております。

フルーツたっぷりと、マジパンローマッセを入れたシュトーレンはドイツのクリスマスには欠かせないお菓子です。
クリスマス期間まで少しずつ切って食べ、毎日変化する違う味わいを楽しむってのが本来の召し上がり方。
その他に、チーズをのせたりお好みのアイスクリームをのせたりアレンジも色々。
基本の召し上がり方は、
①ちょうど真ん中から2つに切り分け、左右どちらからか1cmほどの厚みで切り分けます。
②切り分けた1cm以外のものは、ラップにピッタリ張り合わせジプロックのような入れ物に保管すれば風味の劣化も雑菌からも守れます。
③このように召し上がるたびに②を行い、最後は左右両端を召し上がって終わりを楽しむ。
是非一度、Xmasまでの期間もお楽しみください。

クッキー生地にアーモンドクリームを入れ焼き上げ、カスタードクリームを絞りフルーツを敷き詰めております。
只今は、ゴールドキウイ・キウイ・赤肉メロン・苺となっております。
※フルーツは季節により変更する場合がございます。

kajitsuのわらび餅の季節もそろそろ終わりになります。
そこで、今ある本わらび粉が終わるまでの期間、特別価格として本来税込540円のところを432円で販売させて頂きます。
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。
本格的なわらび餅は、本わらびを使用し柔らかで口どけの良い食感に仕上げております。
2022年わらび餅は30グラム増量して230gとなっております。
よく冷やしてからお召し上り下さい。
消費期限は本わらびを使用しておりますので2日間となります。

ヨーグルトムースに青りんごのピューレで作ったジュレを忍ばせ、青りんごピューレで表面をコーティングして夏向けの爽やかなエメラルドグリーンをイメージしております。
金箔と小さなビスキュイがアクセントとなっております。

シンプルなケーキこそ本来ケーキが持つ味わいと考えるほどのウィーン伝統菓子のカルディナール。
卵白の生地を3本絞り、その中に卵黄の生地を流し込み焼き上げ、表面はパリッと中はしっとりし口どけの良い焼き上がりに
乳脂肪分42%の生クリームを珈琲味にしてサンドしております。

スポンジ生地に当店自慢の北海道産生クリームと九州産苺をたっぷり使ったロールケーキをこの季節にしか出来ないロールケーキはと考えたのが、苺チョコソースをとろ~りとかけ隙間なくトッピングしたお得感満載の季節限定ロールに仕上がりました。ぜひこの機会をお見逃しなく!

2022年は、よつぼし又は紅ほっぺが入荷次第で販売しておりますので、事前にお問い合わせ下さいませ。
アーモンドクリームをクッキー生地で焼き上げ、カスタードクリームを絞り大粒の苺をふんだんにトッピングしラズベリージュレでコートしております。
摘み立て苺を存分にご賞味ください。

北海道産生クリームと兵庫県産牛乳と兵庫県産鶏卵で本格的な濃厚で滑らかなクレームブリュレには、とろ~りとしたこし餡の大福を入れて焼き上げた新食感をお楽しみください。
※ご注文頂いてから表面をキャラメリゼしますのでお時間をほんの少し頂きますが、キャラメリゼのパリパリ感をお楽しみ頂けます。

しっとりしたどら焼き生地に、苺大福を挟んだらどうなるかって組み立てたらこのような形で召し上がると食べやすく生どらと苺大福が同時に楽しんで頂けます。
西脇産の苺(よつぼし又は紅ほっぺ)と大福餅そしてカスタードクリーム、生クリームで仕上げております。

フランスの伝統ある製法で作られた発酵乳『ラフィネ』を

西脇産いちごが入荷する時期限定商品です。
アーモンドクリーム入りタルトを焼き上げ、カスタードクリームをしぼり旬の西脇産いちごを5寸サイズのあさい苺タルトと同じだけ苺をトッピングしております。
画像は4寸(12cm)
※4寸サイズは終了しました。